2.28.2015

蒲田行進曲

ラーメンズの「蒲田行進曲」。
大学のとき見た演劇部の「熱海殺人事件」が深く刺さった。めちゃくちゃにかっこよかった。木村伝兵衛は疑いなくヒーローだったし、演劇部のひとたちは疑いなくヒーローだった。

「あーあ。ヤスが階段落ちるところ見てえなあ。」感涙の名セリフ、00:09:12。

https://www.youtube.com/watch?v=Q0MeVq19p8s

ghostwriter





2.25.2015

高齢者大学

高齢者大学風景。同大学のカメラ部による撮影。姿勢よし。うれしい。

ghostwriter


2.24.2015

パッケージデザイン

macの背中にappleの文字ロゴがあったらイヤ。

ghostwriter



篠山、丹波

上から、篠山、丹波。

ghostwriter

ドラマ

今朝、ちょっとしたドラマがありました。
私は大阪までの約2時間弱、毎朝同じ電車の同じ車両、そしてだいたい同じような座席に乗って通っています。私が乗る駅の四つ先までは単線なので、ほとんど無人駅です。乗る人も少なくて本当にのどかです。
6時過ぎの電車はいつも同じ顔ぶれで、単線上の駅から終着駅の大阪まで乗っているのは同じ車両では私の他に数人のサラリーマンの方だけです。

いつも隣の駅から乗ってくる白髪のサラリーマンは終着の大阪まで行く方です。ガラガラの車内なのにいつの頃からか必ずと言っていいほど私の隣に座ります。まぁ身なりからしてそんなに不審に思ったりはしませんが、座席がこんなに空いてるのになぜ??告白されたらどうしょう…なんて(^_^;)ハハ
先月くらいから何となく隣に座って来る時に軽く会釈だけするようになり、とうとう今朝話しかけられました☆☆

「ワタシは今週末に40年間勤めた会社を退職するんです。いままで本当にお世話になりました。」
「え⁈」
「いつもガラガラの車内で隣に座らせてもらい、窓際の寒さをしのいでおりました。冷え性なんです。」
「そうでしたか…」
「急にいなくなったら心配されるかと思いましてね…」
それから小一時間くらい、40年間勤めあげた会社の話や街のこと、これからの生活などを聞き、お互いの情報交換をしていつも通りウトウトと眠っておられました。

私はたかだか三年間しか通学しませんが、40年間も通い続けたなんて…スゴイ。
私が4歳の時からこのヒトは毎日毎日この同じ電車で会社に行き、家に居るよりも長い時間を通勤や会社で過ごし、人生そのものになっている仕事を辞めるってどんな気持ちなんだろう。ぐるぐるぐるぐる色んな事を考えて切なくなりました。いままで日本を支えてくれてありがとうございます。


金曜日、彼の仕事納めの日には貝原益軒の「養生訓」をプレゼントしようと思っています。ウチのヨーガのチラシもページの合間に忍ばせて…(笑)
by tomoko

2.22.2015

知的財産権

 福井健策(弁護士)
「 .. だから、グーグルはそのモデルなんですよ。グーグルはほかの企業がちょっと二の足を踏むようなことを、フェアユース(公正な利用に限り、著作権の例外を認める規定。米国にあり、日本にない)だってことで始める、そのときには巨額の訴訟対策費を積んどくわけです。YouTubeを買収したとき2億ドルの訴訟対策費を積んだわけですよ。で、現に訴えられたら、フェアユースだっていいながら戦い抜くわけです。弁護士にそれだけのおカネを払う。いい国ですね(笑)。戦っている間に、世間のスタンダードが変わり、ビジネスモデルが変わるんです。これがグーグルモデルです」
「で、日本企業にそれが出来ますかっていえば、フェアユースが入っても、悪用する輩はいると思うし、わたしも入った方がいいと思うけど、日本の企業やまじめな人たちが、アメリカほど冒険出来るかっていうと疑問がある。つまり、入れないに越したことはないんです」


ビデオニュース2015/02/21 http://www.videonews.com/marugeki-talk/724/
TPPの話。

ghostwriter




2.22 昼食

白菜のハーブソルト、オリーブオイル焼き、ほか。

ghostwriter

今日は

今日はネコの日です。
そして…鍼灸師国家試験日です。
来年の今日、受験します。
あと一年。はやいなぁ…あっという間なんだろうなぁ。人生最後になるかもしれない貴重な学生生活、楽しんでがんばります☆

おみくじにゃんこは御誕生寺さま。地元の高校にはネコ部があるらしい。私も入部したかった…。
by tomoko

賃貸6万円

丹波市山南町谷川駅徒歩10分、60,000円/月。古民家の賃貸は貴重。

ghostwriter

2.21.2015

サドベリースクール勉強会

丹波市周辺の有志によるサドベリースクール勉強会。

参加者の質問「フリースクールに入れることは、ある意味で子どもの選択肢を奪う行為ではないか」

主催者の回答「『退屈のプールに漬ける』というコトバが(サドベリースクールを説明するワードとして)あります。その意味は..

好きなことを無限にやらせる。やり尽くした後に、本当にやりたいこと、本当に好きなことが現れる。そうやって本当に好きになったことには、最大のエネルギーを注ぐことが出来る。しかももう迷わない。もうよそ見をしない。

一般の人がオトナになってから経験する「自分はこれからどうしたらいいんだろう(やりたいこなんかないし)」という状態をすでに幼少時(入学時)にクリアしている。これは保護者であるオトナたちさえ持っていない経験。

保護者であるオトナが、自分の責任で人生を生きようとするコドモを、信頼することが出来るか。理解し、信頼する勇気を持てるか」

ghostwriter


2.19.2015

ウオーターゴールド

「ウオーターゴールド」自主上映会なう。とても新しい問題提起。しかもとても深刻。

ghostwriter

2.18.2015

クウネル

クウネル、カフェへ。

ghostwriter

目からウロコ

頭では良いことだとわかっているけれど、面倒でやったことがないことが沢山あります。
そのうちの一つ、「納豆を300回以上かき混ぜる」をやってみました。

すごいです☆確かに酵素が増えて身体にいい感じがわかります。しかも美味しくなります。
これはもう、是非試してみてください(*^o^*)300回以上回しただけのことはあります♪もう病みつき(笑)

今日は虹を見ました。
by tomoko

2.16.2015

医学

医学を学ぶ渡辺トモコの名言。
「鬱と鬱状態の違いは、前者は自分に原因があると患者が信じていて、後者は自分以外に原因があると考えている点」
「鬱と鬱状態の原因は、ともに『怒り』である」

ghostwriter

見せたものが集まる

見せたものが集まります。

例:女性が活躍するオフィスイメージのスタッフ募集に、女性志願者。
例外:キャバクラの広告に客の写真。

ghostwriter

バラ

2月は短いので焦ります。
また期末試験が迫ってきました。つい先日も期末試験だったような気分ですが。。

今週末は東京ヨーガです。久々にお会いできる方もいるので楽しみです(^-^)♪

そして来週末は、三重県にある学校の治療院で泊まりの研修です。ドキドキ(^-^)

バラは崩れかかってもきれいだなぁ。今週も頑張ります♪
by tomoko

2.15.2015

新作

これはやたらいろんなひとにほめられますが、そういうのは自分での評価とやっぱり違う。分かりません。

ghostwirter



2.14.2015

化繊Tシャツ

軽くて薄くてくたらない、このうえなく快適で何年も着られるTシャツ。渡辺トモコイラストは販売終了(コットンのみ継続中)。

ghostwriter


シンプリシティ

「ブランド価値の高いものほど、情報が整理されている」

ghostwriter

積極的優遇措置

「被解放コミュニティに対する一定の優遇措置は、年配者にとって『戦利品』であり、若年層にとっては『ありがた迷惑』である」

「affirmative action(積極的優遇措置) とは、本来的に政府が介入すべきではないが致命的な不公正を緊急に是正するための、セカンド・ベストな措置のこと(http://goo.gl/hoQvjL)。解放運動においては、自分たちの子どもたちの世代が『戦利品など、もうないほうがいい』と口にする世界をゴールにすべき」

日本のある地方の解放運動における、年配者(運動を始めた世代)と若年層(引継ぐことを期待される世代)の温度差についての、ある社会学者の分析。

ghostwriter


2.13.2015

911

有名なDV被害者による通報電話。泣きます。

「はい911。緊急事態はどこで発生していますか?」
「xxxx (住所)」
「ok、what’s going on there?」
「I’d like to order a pizza for delivery」
「you've reached 911, emergency line」
「half and half, large, with pepperoni, mash room..」
「uh.. you know you’re calling 911, this is an emergency line」
「do you know how long it will be?」
「ok, mam, is everything ok over there? それとも、緊急事態が発生していますか?」
「yes」
「普通に通報することが出来ない状態?」
「year, right」
「だれかが部屋にいますか?yes か no とだけ言ってください」
「yes」
「ok, um, it look, like I have an officer a mile from your location. are there any weapons in the house?」
「no」
「can you stay on the phone with me?」
「no, then see you soon, thank you」

http://youtu.be/rTJT3fVv1vU

ghostwriter


2.10.2015

居場所問題




















孫崎 享(元外務省国際情報局長、元イラン大使):わたしがイランの大使をしていたとき(イラク戦争の少し前)に、かなり重要な人がアメリカから来ていたんですね。国連関係だったんですけど。その人とわたしはふたりで夕食をとって、なんであなたたちはハタミ大統領を支持しないのか、これからイスラム社会の問題というのは、アメリカの外交にとって、あるいはアメリカの社会にとって、一番多大きい課題になるだろうと。その中で、イスラム社会の穏健派、これと手をつなぐということは絶対にプラスなんだから、それの代表格は、ハタミ大統領なんだから、と言ったらね、彼は、あなたの言うことはもっともだ。それはね、アメリカの広い国益ということを考えると、あなたの言うことは正解だ。しかし今のアメリカの中東外交は、そういうカタチで決まらない国になってしまっている。いま中東(外交)を決めている勢力は、イランとの関係が回復して、そして経済感が出てきて、ますます協力しようというようになったら、発言権がなくなると。

神保:クリントン政権の時ですね。質問ですけど .. 中略 .. チェイニーさんのようなキリスト教原理主義、エルサレムを、みたいな原理主義が本当に背後にあるのか .. キリストが降臨したときに、あそこにイスラムが台頭していたら困る、みたいなのが本当にあるのか、そこはどうなんですか?

孫崎:..わたしはチェイニーは違うと思います。いわゆるネオコン的な人たちは利用するけれども、信仰でもってどうする、というのではないと思いますね。結論からいうと、わたしはイスラム国爆撃が始まったときに、ふたつの問題を言ったんです。ひとつは、中東を見るときに、あらゆる事件がイスラエルにプラスかどうか。第二に、軍需産業にプラスかどうか .. このふたつで考えると正解がわかりますけど、ほかのものが入ってくるとわからなくなる(見誤る)。まずこのふたつで事件を考えてみる(と情勢を正確に読むことが出来る)。

20140207videonews http://www.videonews.com/marugeki-talk/722/

ghostwriter

2.09.2015

2月半ば

2月は短いので気を引き締めないと。

先週末は2人目の治療練習をさせていただきました。主訴は慢性化した肩こりです。
たどたどしい施術なのに、翌日ラクになったと仕事の合間に飛んできて下さり、びっくり☆嬉しかったです。
地道に練習を重ねなければ。。

新作トートバッグができました。
今回は山猫とグレンモーレンジ蒸留所です。2/22にウィスキーフェスin京都があります。このバッグほかウィスキーボトルラベルの絵2点も作らせていただきました。
関係ないけど2/22は猫の日です。(=^ェ^=)
by tomoko

2.08.2015

多忙

なんだかまた多忙。
フリーのデザイン仕事が入るからですが、今年の抱負はデザイン仕事を減らさずにスキルアップして超時間でハイクオリティなものをコンスタントに作ることなので、このまましばらく。

ghostwriter

2.07.2015

デザイン

ローカルのクリエイティブ人材+丹波に遊びにきてくれたトウキョウのアウトソーシング会社スタッフの方々との夕食交流会で、わたしが自分用蛋白源として持参した「ちょい鍋六郎男前豆腐」のパッケージデザインが話題になりました。

「これはあり得ない」
がデザイナーの生き様を反映したスタンダードな見解。

「壊れたデザインがスーパーの棚で光る」
がマーケティングを理解するプロの意見。

「でもこの写真の豆腐が全然おいしそうになっていない加工具合はいかがなものか」
もまっとうな正しいコメント。

 「グーグルが言っていた、ビッグデータから導かれる効果最大デザインがこれなのだとしたら、われわれはフォローすべきなのか、旧来の美学を後生大事に抱え続けるべきなのか」

ghostwriter




春日

霧、霜の春日へ。

ghostwriter

2.04.2015

00:14:00「やりたいフレーズを歌ってから座るんです。座ってから始めるからドラムに振り回されるんです」
http://goo.gl/HaEYYe

ghostwriter




2.03.2015

オリーブオイル

高級オリーブオイル巨大瓶と高級はちみつ巨大瓶。旧友よりいただきました。感謝。

これだけ移住しまくっていると、旧友は本当にありがたいです。

ghostwriter

節分です。豆まきはしませんが、恵方巻きは気が向いたら時々作ります。
今日で丹波へ来て丸3年が経ちました。早いものです。4年目の今年は来年の国試に向けての準備が中心となりますが、卒業後の進路も踏まえて実技を真面目に取り組むつもりです。

先週、実家の母が10年以上前に気まぐれで買った医療用ベッドを送ってくれました。
早速週末には練習を兼ねてゲストさんを招き、そのベッドを使って治療シミュレーションをさせていただきました。問診、徒手検査、治療方針の決定、ツボの位置確認など…。今後いろんな方の身体を触らせてもらい、地道に経験を積もうと考えてます。治療の真似ごとをしたら自分の気が高まった気がしたのは、気のせいじゃないはず。患者さん役のゲストさんもお元気なので、とりあえず触れ合うことでの相乗効果かと…。
人さまの血行だけでなく、気を整えてさしあげられるようになりたいなと…。

「気」はひと昔前までは「氣」と表記されていました。ひと昔というのはつまり「米」が主食としてよく食べられていた昭和20から30年代くらいまでの時代のことです。気の真ん中が「米」じゃなくて「×」になったのはいつしかパン食が増えて、元気不足になる人が増えて来たからとか…⁉︎「元気の気の字の真ん中が×じゃなくて米じゃないと元気出ないんだよ…気の字の真ん中は身体のヘソで下半身に力が入らないと元氣でないし、そのためには米を食わにゃあ…」と昔どこかで出会ったおじいちゃんが言ってたけど誰だったっけ…(^_^;)
パンも好きですが、丹波に来て米中心になりました。
by tomoko